教育理念

県南塾には目標があります。

勉強することはなぜかを問いかけ続けることで、子供たちの心を変え、行動を変え、思考を変える。

自分が好きこと何か。自分が出来ることは何か。自分にしか出来ない、与えられた能力とは何か。

自分にしか歩めない道を歩むための、大切な能力を開花させる学習塾。

それが、県南塾です。

目標を達成するために、県南塾は熱気のある集団になります。学びの面白さを知り、学びはかっこいいことなんだと胸を張って言える集団になります。

ぜひ当塾の教育理念をご理解頂き、一人でも多くの子供たちが幸せな道を歩めるよう、一緒にサポートさせて頂ければ幸いです。

教育理念

「子供たち一人一人が幸せであって欲しい。」そう願い、立ち上げた学習塾が県南塾です。

偏差値の高い高校に入学させることが目標ではなく、与えられた才能を知り、その才能を社会に活かしながら生きていくことができる人材の育成が目標です。

そのために、県南塾では挑戦を大切にしています。

例え算数や数学が苦手でも、その子にとって最適な学びに導き、挑戦させることが出来れば子供たちは変わり始めます。

子供たちは、楽しい、嬉しい、面白いが大好きです。

県南塾は、子供たちの楽しい、嬉しい、面白いを引き出すために、学校とは違うアプローチで学習をし、その子に合ったレベルの学習を与え挑戦させることが出来ます。

教科書の内容や学年にとらわれることなく挑戦をさせることで、自らの能力に驚き、面白いと感じることが出来るから、学校では見られなかったお子さんの姿に保護者の方々が驚かれます。

またつまづいてしまっていたら、思い切って下の学年まで戻ることが出来ることも当塾の強みです。時には、かけ算から戻ることもありますが、それはその子にとって必要だからです。子どものSOSに耳を傾け、今本当に必要なことは何なのかを一番に考え指導しています。

自分に与えられた才能を知るために、挑戦し続け、「出来る事」を増やしていくことを大切にしています。

今まで出来ないと思い込んでいたことを、やり方や思考を変えることで出来るようになった喜びが、子供たちの可能性を広げます。

子供たちの才能の開花を行うために、立ち上げた学習塾が県南塾です。

教育目標

そこで県南塾は教育理念を実現するため、次のような目標を掲げます。

成績に関わる目標
  • 金ヶ崎中学校、江刺第一中学校の定期テストでは、数学・理科それぞれ20点以上あげる
  • 高校入試第一志望校合格を目指す
  • 集団授業の生徒は、各学校の定期テスト「平均点80点以上」を獲得する
生徒の心の成長に関わる目標
  • 生徒たちの良さを伝え、認めることで、自分自身の良さに築く

教育方針

定期テストや第一志望校合格の結果を出すために、「少人数制集団指導(1クラス10名の集団授業)」を行い、どんな生徒も質問しやすく、主体的に学習することで得点につなげ、学びは面白いと伝えます。

また「社会に貢献する人材の育成」を達成するために、仲間と協力し合い、競い合うことで個々の能力を発揮していきます。

県南塾の特徴

1.学校の進度に合わせ、教科書の内容をしっかり定着させます。

2.教科書の定着を確認するため、「目標テスト」を毎週実施し、保護者様にお伝えします。

3.教科書の定着後、入試を見据え中学1年生から「公立高校入試問題」を解きます。

4.小学生から、公立入試を意識した進路指導をします。

タイトルとURLをコピーしました